新着記事

タッセルを止める金具

タッセルを止める金具

こんなものを作ったこれで朝陽を帯びた虹が部屋の中で揺れるでも妻が起きてくれば「···

『選詩』 森と湖の情景: 季節の移ろい  

『選詩』 森と湖の情景: 季節の移ろい  

※ 森と湖の情景 3題は共に、  メモ帳「青いすずらん」の中期の作品  メモの中···

蕾のままで

蕾のままで

蓮の花。華やかに咲いているのも綺麗だけれど、蕾の頃の、爽やかで、慎ましい蓮の姿が···

雨粒

雨粒

昨日の雨で道も木も花も草も濡れていたオリーブの葉には雨粒がしがみついたまま伸び···

涼やか、鈴やか

涼やか、鈴やか

鈴の宮神社の風鈴祭りに行ってきました。風に吹かれて鳴る鈴の音。鈴の音を聞くと、不···

あからさま

あからさま

褒めて欲しい褒めて欲しいほら偉いでしょ褒めてよもっと言ってよあからさまに言い放···

雨上がり Ⅱ

雨上がり Ⅱ

エキナセアの花。雨に萎(しお)れる花びら。でも、しばらくすると、立ち直るんでしょ···

屋上で空を#64

屋上で空を#64

早起きを始めて二ヶ月半四時半に起きると窓が赤かった急いで屋上に上がると朝焼けが···

雨上がり

雨上がり

午後三時から雨の予報。早めに行って、雨が降る前に帰って来ようと、午後一時に家を出···

一日の始まり

一日の始まり

今年初めての蝉の声やや控え目なのは気のせいかゆったりと風に揺れるサンキャッチャ···

前開きと前閉じ

前開きと前閉じ

僕はパンツ売り場の前で右往左往していたのだろう男性店員が声を掛けてきた「うちの···

ブロック塀に沁みる Ⅱ

ブロック塀に沁みる Ⅱ

前回や今回の絵も、ただの迷惑な落書きだと思う方が大半なのでしょうか?自分本位の勝···

男子大学生

男子大学生

椅子をひとつ挟んだ隣の席の大学生らしき男性は見るからに酷く疲れていてテーブルに···

ブロック塀に沁みる

ブロック塀に沁みる

ありふれた想いはありふれた場所にあふれていくとまることのないとどめられないとまど···

『選詩』 森と湖の情景: 幼い春

『選詩』 森と湖の情景: 幼い春

※ 森と湖の情景 3題: 特別編 今回はその情景を同じく体験した 十代の少女が書···