今年も京都祇園祭りの季節です。毎年この季節になると思い出される京都祇園際りの「詩」ちまきを再度掲載する。続いてこれをシリーズ化して、この時の···

関連記事

祇園祭シリーズその4 : 『詩』 追憶

祇園祭シリーズその4 : 『詩』 追憶

※ シリーズ最終章 祇園祭シリーズその1 : 『詩』 ちまき から 幾年か 同じ・・・

祇園祭シリーズその3 : 『詩』 グルーブ感

祇園祭シリーズその3 : 『詩』 グルーブ感

※ 祇園祭シリーズその1 : 『詩』 ちまき と同じ光景を   別の目で見て、違・・・

リンゴンベリーの詩歌

リンゴンベリーの詩歌

未だ明け切らぬ・・・

祇園祭シリーズその2 : 『詩』 郷愁

祇園祭シリーズその2 : 『詩』 郷愁

※ 祇園祭シリーズその1 : 『詩』 ちまき と同じ光景を   別の目で見て、違・・・

『選詩』 森と湖の情景: 季節の移ろい  

『選詩』 森と湖の情景: 季節の移ろい  

※ 森と湖の情景 3題は共に、  メモ帳「青いすずらん」の中期の作品  メモの中・・・

『選詩』 森と湖の情景: 幼い春

『選詩』 森と湖の情景: 幼い春

※ 森と湖の情景 3題: 特別編 今回はその情景を同じく体験した 十代の少女が書・・・

『選詩』 森と湖の情景: 共存

『選詩』 森と湖の情景: 共存

※ 森と湖の情景 3題は共に、  メモ帳「青いすずらん」の中期の作品  メモの中・・・

『選詩』 森と湖の情景: 物語

『選詩』 森と湖の情景: 物語

※ 森と湖の情景 3題は共に、  メモ帳「青いすずらん」の中期の作品  メモの中・・・

 『 選詩 』  白樺林 秋の手紙

 『 選詩 』  白樺林 秋の手紙

※ 白樺林 2題は共に、  メモ帳「青いすずらん」の中期の作品  メモの中身はか・・・

新着記事

その世界で生きて

その世界で生きて

ちょっと見ないうちに随分と大きくなったじゃないかそのワイアプランツはよく繁って・・・

空からの訪問着

空からの訪問着

何処から来たのか誰のものなのか分からないけどふわふわふわふわあてもなく彷徨って・・・

薔薇を見つめ、薔薇に見つめられる

薔薇を見つめ、薔薇に見つめられる

薔薇が咲いたほんのり甘く薔薇らしい高貴な香りすうっと吸い込んて胸の中に閉じ込め・・・

ツクツクボウシ

ツクツクボウシ

今年はツクツクボウシの声が聴けなかった耳を傾け噛み締めたかったのに僕にとっては・・・

男と女の終わらない話「早口」

男と女の終わらない話「早口」

「早口だったのでなんて言ったのか分からないよ」 「いつもと同じ速さだけど」・・・

パーフェクトな朝

パーフェクトな朝

窓を開けるとすっかり冷めた風視線を上げれば朝焼けの雲外に出て箒を動かせば乾いた・・・

ディーラーにて

ディーラーにて

好きな席へどうぞと言われ座った席の真上に天井に埋め込みのスピーカーがあったモダ・・・

台風一過

台風一過

台風が通り過ぎていつもより沢山の落ち葉しゃがんだまま一枚ずつ拾えば荒れた景色が・・・

祇園祭シリーズその4 : 『詩』 追憶

祇園祭シリーズその4 : 『詩』 追憶

※ シリーズ最終章 祇園祭シリーズその1 : 『詩』 ちまき から 幾年か 同じ・・・