カテゴリー:いつか見る夢

朱色の夏 Ⅱ

今回は御託を並べないで、写真メインにします。朱色の花たち。ゆっくり見ていってくだ・・・

朱色の夏

夏には朱色が似合いますね。そう言えば、朱夏と言う言葉がありました。青き春に、朱き・・・

カメラが

カメラが突然動かなくなりました。(今回は写真と記事はまったく関係ありません)別に・・・

ちょっと、早いけど

                  暑中お見舞い                ・・・

さて?

3月末上の写真は、4月18日に、「笑ってピース」のタイトルで当ブログに掲載したもの・・・

錆びた記憶

錆びてゆく鉄のように記憶も錆びていくのだろうか刻まれた多くの記憶も赤銅色に染まり・・・

そこに壁があれば

私のブログに訪問いただいている方々の中に、「TAMIの気まぐれ通信」と言うブログ・・・

晴れの日にも

雨の日の紫陽花はしっとりと美しい。でも、晴れの日にも紫陽花は綺麗に咲いている。紫・・・

葉っぱたち Ⅱ

関西では梅雨明けの発表がありましたが、信じられないなぁ。そもそも梅雨だったのか?・・・

六月の葉っぱたち

六月の葉っぱたちです。名前のわかる葉っぱもあれば、わからない葉っぱもあります。ま・・・

雨の日には

濡れて輝く紫陽花は、やっぱり梅雨の花ですね。小さな子供の頃からずっと、紫陽花はと・・・

めしべ と おしべ

前々回に「黄色のアイリス」と言う記事を載せましたが、花はアイリスではなく、カンナ・・・

上を向いて歩こう

いつも下を向いて歩いている人は気付かないほど、高い所に花を咲かせるタイサンボク。・・・

黄色のアイリス

梅雨時に黄色のアイリスを見ると、ちょっとだけ嬉しくなります。紫色が多いアイリスの・・・

白い花なら

百合の花。白い花なら百合の花人は情けと男だて恋をするなら命がけにほんブログ村・・・