カテゴリー:いつか見る夢

柳の下の猫

なんだかなぁタイトル考えるのも難しいな。いいかな、これで。これで、いいのだ。ネコ・・・

春と戯れて

ユキヤナギって好いですよね。身近にたくさん咲いていて。自分の咲きたい方向に自由に・・・

ぼくの地球を守って

前回の白木蓮の木はとても大きな木でした。そのすぐ傍に寄り添うように木蓮(紫木蓮)・・・

花びらの白い色は

白木蓮の花びらは純白に近い白色。心が洗われるような白色です。満開の白木蓮を見ると・・・

黄色の幸せ

桜シリーズはちょっと休憩です。今回はミモザの写真です。前回小さなミモザを紹介しま・・・

早咲きの乙女(桜)たち Ⅲ

「ハロー」「えっ ?」「グッドモーニング マイフレンド」元気な声が語り掛けてくる・・・

早咲きの乙女(桜)たち Ⅱ

おかめ桜は昨年も写真を撮りました。2月の終わり頃に写真を撮って、3月2日にブログに・・・

早咲きの乙女(桜)たち

「待ってたのよ」彼女が言う。「随分と遅かったのね」「去年も来てたから、私が早咲き・・・

微笑む水仙 Ⅱ

昨日は、身近にあることで、却って気付かない幸せがあるんだろうな、って書きました。・・・

微笑む水仙

陽の光を受けて輝く水仙。綺麗です。黄色もいいですね。白も黄色も、太陽の光と抱き合・・・

春うらら

春のうららかな日。うららかすぎて、うららかすぎる。光があまりに満ち溢れると、眩し・・・

春の風吹かせてよ

春の風吹かせてよあんたの鬱憤わたしの鬱憤みんなみんなさらりと吹き飛ばす春の風吹か・・・

花散歩2025春 Ⅷ

ぺんぺん草です。今年はこのぺんぺん草をあまり見かけない。遅れてるのかな?にほんブ・・・

花散歩2025春 Ⅶ

梅の花と同じように、木瓜の花を見ると春なんだなって実感します。独特の赤い色です。・・・

花散歩2025 Ⅵ

元気をもらえる黄色い花。最近よく見かけるようになりました。花びらがつやつやしてい・・・