検索
水面の月に 淋しさを浮かべると銀波に揺れる風が 水面に触れて光りの影を消していった月は 哀しみ溶かすように 私を抱つつみ水面に 煌きだけを映···
海はこの春、アート展を終えた後、この世を旅立ちました。こちらのブログを通じてたく・・・
(会場のエリスマン邸敷地内に咲く桜も昨日になってだいぶ咲きそろい始めました)3月2・・・
写真を中心としたアート展ですが、絵画と焼き締めでの陶芸の作品も展示予定です。又、・・・
(エリスマン邸近景: 参加メンバーの毛見氏撮影)いよいよ、アート展も最終日となっ・・・
私は「すてき」を「素的」という文字で表現することが多い何故ならば ありのままが ・・・
未明の東の空低く 新月に向かう細い月が流れる雲に隠れながらもその姿を見せてくれま・・・
真実だった・・・と思えた想いは錯覚だった・・・と思える現実の中に 時とともに 彷・・・
(松戸 海 作品の一部です)25日より、横浜西洋館 エリスマン邸にて第10回あを・・・
(山手 ベーリックホール エントランス)なんて暖かい色だろう・・・心も温まる 光・・・
雨上がりの夕暮れは特別で格別広い空いっぱいに鳴り響くカラスの声そんなにところに・・・
豆ごはんはお好きでしょうか?春の味覚の、豆ごはん。私は大好きです。春しか食べれな・・・
穏やかに晴れた日の夕暮れは強い風が吹くまるで寝床へ帰る鳥たちの背中を押すように・・・
桜降る菜の花畑に寝転んで元気をもらえる菜の花は大好きな花です。桜も好きな花。なの・・・
見慣れた森のトンネルだけどいつもと違って見えるのは早起きしたせいかトンネルの行・・・
不思議な雲だったけどその下の世界は相変わらずで信号待ちする車の列が連なっては消・・・
伏見と言えば酒処。有名な所で言えば、月桂冠や黄桜、玉乃光などでしょうか。川沿いに・・・
アラームを「夜明けのリンポポ川」という鳥たちのさえずりの音にしたリンポポ川って・・・