日記というのは頁を開いて前に座り鉛筆は横に置いてただほんやりしているだけでも日記を書いてる事になるそして一文字も書かずパタリと閉じて元あっ···

関連記事

前開きと前閉じ

前開きと前閉じ

僕はパンツ売り場の前で右往左往していたのだろう男性店員が声を掛けてきた「うちの・・・

男子大学生

男子大学生

椅子をひとつ挟んだ隣の席の大学生らしき男性は見るからに酷く疲れていてテーブルに・・・

フレンチクルーラー

フレンチクルーラー

カロリーが低いからいつもフレンチクルーラーだと同い年の友だちが言ってた僕はいつ・・・

夏色のスニーカー

夏色のスニーカー

夏が来るブランコの子供たちが空を蹴ったから夏が来る髪も乾かさずに春が行ったから・・・

オパキャラマドパキャラマドパオパオパ

オパキャラマドパキャラマドパオパオパ

レの鍵盤が下がったままになってしまったさてどうしようかと思った時にはもう工具箱・・・

空蝉

空蝉

なんともう空蝉がシマトネリコの木に確認出来ただけで六つだけど蝉の声は全く聞かな・・・

ポケットにポケットを

ポケットにポケットを

仕事で使っているエプロンに穴が開いた家に持ち帰ってさてどうやって穴を塞ごうかと・・・

好み

好み

ダールベルグデージーのツンと鼻に来る匂いがずっと前から苦手だったでも今年はとて・・・

コンクリートのように

コンクリートのように

「私また告られたんよ」ぐっと至近距離に近付いて言うあっそう気のない返事が逆に彼・・・

新着記事

前開きと前閉じ

前開きと前閉じ

僕はパンツ売り場の前で右往左往していたのだろう男性店員が声を掛けてきた「うちの・・・

ブロック塀に沁みる Ⅱ

ブロック塀に沁みる Ⅱ

前回や今回の絵も、ただの迷惑な落書きだと思う方が大半なのでしょうか?自分本位の勝・・・

男子大学生

男子大学生

椅子をひとつ挟んだ隣の席の大学生らしき男性は見るからに酷く疲れていてテーブルに・・・

ブロック塀に沁みる

ブロック塀に沁みる

ありふれた想いはありふれた場所にあふれていくとまることのないとどめられないとまど・・・

『選詩』 森と湖の情景: 幼い春

『選詩』 森と湖の情景: 幼い春

森と湖の情景 3題 : 特別編 今回はその情景を同じく体験した 十代の少女が書い・・・

フレンチクルーラー

フレンチクルーラー

カロリーが低いからいつもフレンチクルーラーだと同い年の友だちが言ってた僕はいつ・・・

夏色のスニーカー

夏色のスニーカー

夏が来るブランコの子供たちが空を蹴ったから夏が来る髪も乾かさずに春が行ったから・・・

朱色の夏 Ⅱ

朱色の夏 Ⅱ

今回は御託を並べないで、写真メインにします。朱色の花たち。ゆっくり見ていってくだ・・・

オパキャラマドパキャラマドパオパオパ

オパキャラマドパキャラマドパオパオパ

レの鍵盤が下がったままになってしまったさてどうしようかと思った時にはもう工具箱・・・