検索
(松戸 海 作品の一部です)25日より、横浜西洋館 エリスマン邸にて第10回あをアート展が開催されました。平日にも関わらず多くの方に来館して···
海はこの春、アート展を終えた後、この世を旅立ちました。こちらのブログを通じてたく・・・
(会場のエリスマン邸敷地内に咲く桜も昨日になってだいぶ咲きそろい始めました)3月2・・・
写真を中心としたアート展ですが、絵画と焼き締めでの陶芸の作品も展示予定です。又、・・・
(エリスマン邸近景: 参加メンバーの毛見氏撮影)いよいよ、アート展も最終日となっ・・・
私は「すてき」を「素的」という文字で表現することが多い何故ならば ありのままが ・・・
未明の東の空低く 新月に向かう細い月が流れる雲に隠れながらもその姿を見せてくれま・・・
真実だった・・・と思えた想いは錯覚だった・・・と思える現実の中に 時とともに 彷・・・
(山手 ベーリックホール エントランス)なんて暖かい色だろう・・・心も温まる 光・・・
無彩色な空気の中を素敵な笑顔に会いたくて 花散歩その モノトーンの中に浮かび上が・・・
有給休暇だったのでアラームを切った朝9時間ぐっすり眠っていた昼過ぎまでパジャマ・・・
同僚の友達からの依頼でアクセサリーの修理こんな状態をこの銅線を使って雑な仕上が・・・
甘野老の花です。甘野老。ちゃんと読めたでしょうか?甘野老。読める人もたくさんいる・・・
雨が降る前の白黒の世界は静かで朝も息を密めている風はなくシマトネリコの葉が全く・・・
今年も桜の写真はたくさん撮りましたが、出しそびれていた桜たちです。ぼんやり見てく・・・
日記はノートに鉛筆で書いていてテーブルの上に何処とはなしに置いている消しゴムが・・・
輝く春の日に、きらきらと輝くように咲く花たち。愛らしく咲く花を見ながらも、何だか・・・
トラムに乗る高校生の中に? A I 似顔絵? 『詩』 初恋 やわらな髪に亜麻色添えて ・・・
ミニ薔薇が咲いている鼻をくっつけて香りを吸い込む薔薇らしい香りに「薔薇だな」の・・・