検索
昼過ぎに帰るとリビングの中は蒸していた窓を開けていいかと言うと私はいいけどいいの?と言う花粉症の僕を気遣って窓を開けずにいてくれた確かに花···
やっぱり虫の知らせというものは存在する様でしかしながら今の時代では虫だけに頼ら・・・
凄い南風だった自転車のペダルは重く気を抜けば自転車ごと吹き飛ばされそうだった家・・・
ブルーベリーってこんな花が咲くんだしかも下を向いている初めて見る姿に驚きと感謝・・・
色や密度の違う雲が交わる場所では空が揺れる気性の荒い人は当然ながらきめ細やかな・・・
我が家の庭では今オキザリスとエリゲロンとポリゴナムとシンバラリアが陣地を広げよ・・・
ちょっと前に次男が18歳になった高校生だけど成人だぎこちない手付きで包丁を使って・・・
無造作に置かれたハンガーは肝心の所が折れて例え服を纏わせても吊るすことが出来な・・・
海岸線の車道に出ると青と緑の海が綺麗で生まれ育った場所を思い出す帰り道はこんな・・・
帰りに寄り道してこの写真を撮っていると蝶々が人差し指に止まった無言で無断で止ま・・・
昼過ぎに帰るとリビングの中は蒸していた窓を開けていいかと言うと私はいいけどいい・・・
木に春と書いて「つばき」と呼ぶ。春に咲く花をつける木はたくさんあって、梅や桜や桃・・・
花桃を見かけることが多くなったような気がしませんか?初めて見たのは何年前だったの・・・
何だか少し笑ってしまったけれど、空に向かって高く、Ⅴサイン。自分のことを待ってい・・・
梅を見たり桜を見たり。花を見上げる人は多いけれど、足もとのタンポポを見ている人は・・・